家庭菜園ガイド家庭菜園ガイド

家庭菜園ガイド

家庭で育てるおすすめ野菜や、家庭菜園のコツをご紹介。

家庭菜園ガイド

ジャガイモ

ジャガイモ

【ジャガイモ】根菜類 ナス科

栽培は簡単で、低温下でも良く育ち、生産力は抜群!わずか3ヶ月余りで種イモの15倍も収穫できます。
ジャガイモには脳や体の発育を助けるビタミンBが含まれているほか、ビタミンCやカリウムも多く含まれています。また、ジャガイモのビタミンCは主成分であるでんぷん質に保護されているため、過熱して失われにくいのが特徴です。

栽培のポイント

栽培スケジュール 【春植】植え付け:3月上旬~中旬 収穫:5月下旬~6月上旬 
【秋植】植え付け:8月下旬~9月中旬 収穫:11月上旬~12月上旬
育ててみたい種類 【春植】メークイン、男爵、キタアカリ、デジマ
【秋植】デジマ、ニシユタカ
連作障害 あり。ナス科の野菜なので、トマトやナスとの連作も避けましょう。特に疫病が共通のトマトとの隣接はタブーです。
ポイント 種イモは休眠あけし、適度に芽が伸びていてよく育実したものを使いましょう。芽が伸びすぎたものや芽が伸び始めていないものは不適です。また、ウイルスに羅病していない種イモ専用のものを買い求めることが大切です。

育て方

  • 畑の準備

    堆肥や石灰類は植え付け15~20日前までにまき、土をよく耕しておきましょう。

    石灰の加え過ぎには要注意です!
    イモに発生するそうか病はアルカリ性で発生しやすくなります。

    普通型病斑

    普通型病斑※写真は農業電子図書館より

  • 種イモ準備

    種イモの大きさは30~40gがベスト!大きいものは適当に切りましょう。

    種イモ準備

  • 植えつけ

    うねを作って肥料を入れ、種イモを植え付けましょう。

    種イモは切り口を下にして置きます。切り口を上に向けると断面に水が溜まるなどしてイモが腐りやすくなるので注意が必要です。

    植え付け

  • 芽かき

    たくさん芽が伸びてくるので、芽が10cmほど伸びたら(発芽後30日)勢いの良いものを残してほかの芽は取り除きましょう。芽かきをしない場合は、イモの数は多くなりますが、小さいイモばかりになります。

    種イモを引き上げないよう株元をしっかり押さえ、斜め方向にかき取りましょう。難しければはさみで切り取ります。

    芽かき

  • 土寄せ・追肥

    芽かきの後と開花前にうねに沿って化成肥料を1株あたり5gまき、通路の土を株元へ寄せます。

    土寄せ・追肥

  • 病害虫防除

    ジャガイモは疫病が大敵です。初期症状は葉に湿った黒褐色の斑点がでますので、早めに殺菌剤を散布しましょう。この病害はトマトにも伝染しますので注意してください。 ほかにもてんとう虫だましやヨウトウムシは葉を著しく食害してしまいますので、早いうちに防除を行いましょう。

    病害虫防除

    疫病のようす(葉に現れた症状)※写真は農業電子図書館より

  • 収穫

    畑の土が乾燥した晴天時に、イモを傷つけないように収穫しましょう。

    収穫

  • 貯蔵

    積み上げると腐りやすくなります。
    表面を日陰で乾かしてから、薄く並べて風通しの良い日陰に貯蔵しましょう。

    この農作物を使ったレシピへ

  • JAむなかたのジュニア野菜ソムリエが教えるジャガイモあれこれ

    Qジャガイモの種類って?
    お店で見る品種は形が丸い男爵イモと細長いメークインです。ホクホクと柔らかい食感の男爵イモはコロッケやマッシュポテトに、煮崩れしにくいメークインはカレーやシチューなどの煮込み料理によく利用されます。春にも秋にも植え付けが出来る『デジマ』という品種は、男爵イモとメークインの中間の食感です。ちなみにその名の由来は、江戸時代に外国への窓口であった長崎の『出島』です。
    Qソラニンって聞くけどなに?
    ジャガイモの芽や皮が緑色になっているものは、ソラニンという有害物質が含まれていて、頭痛・目まい・意識障害などの症状を起こす原因となります。調理するときは芽を深くえぐり、皮を厚くむくなどして緑色の部分を取り除きましょう。
  • 豆知識

    イモ類には地下の茎の部分が栄養を貯蔵して肥大したものと、根の部分が肥大したものがあるのをご存知ですか?

    • 茎が肥大したもの・・・ジャガイモ、さといも、こんにゃくいも、きくいも
    • 根が肥大したもの・・・さつまいも、やまいも

Copyright ©2015 JAむなかた All Rights Reserved.

  • 一般財団法人むなかたちいき農業活性化機構
  • 道の駅むなかた
  • JAネットバンク法人
  • JAネットバンク
  • みんなのよい食プロジェクト

このページのトップへ