料理・レシピ
ピーナッツ豆腐
記事を開く
わさび醤油で食べたり、お吸い物に入れていただくとおいしいですよ!
材料
生ピーナッツ豆・・・100g
くず粉・・・100g
水・・・1000cc
砂糖・・・少々
塩・・・少々
作り方
- 豆は一昼夜ほど水に浸し、薄皮をむきます。
- 豆をミキサーにかけます。ミキサーが回らなくなってきたら、材料にある1000ccの水の中から少し水を加えてください。これを2,3回繰り返し、出来るだけ細かくします。 ※こし袋を作ってこしていいけど、私は風味がなくならないように全部使います。少しざらつきがありますが! ※こし袋を使うときは、水を700ccにしてください。
- 鍋に残りの水を移し、くず粉を入れ、砂糖、塩、少々入れてよく溶かします。そして、2.を入れます。
- 中火より少し強めの火で練っていきます。 ポイント:熱している時は絶えず底から混ぜるようにする!
- 水でむらしておいた容器(パット)に、10~15分位練り上げた4.を移して冷蔵庫で冷やします。
- 適当な大きさに切り分けて、盛り付ければ完成です!